開業してもうすぐ2年になろうとしていますが、今まででの使い勝手なども考慮してリフォームとまではいかないのですが、
少しずつ・・・本当に少しずつ・・・誰も気付かないような・・・
プチリフォーム進行中。。。です。(ほとんど患者さま目線で)
①.トイレ前の寒さ、暑さ対策にクーラー増設!
②.風除室の寒さ、暑さ対策にキッズルームとの給排気用換気扇増設!
③.バリアフリートイレの使用中を分かりやすくするためにカギ交換!
④.玄関などへのコンセント増設!(玄関にアロマ導入のため)
⑤.玄関に照明増設!(冬場など夕方の出入りが暗いため)
⑥.レントゲン室前に蛍光灯増設!(作業効率上げるため)
⑦.診療室内の点検口の枠交換!(わずかな段差も最小限にするため)
⑧.ユニット前にロールアップスクリーン新製!
(向いのマンションからの視界と夕方診療の暗くなってからの患者さまの窓ガラスへの映りこみをなくすために)
⑨.中庭の落葉樹の剪定と常緑樹(オリーブなど)の植え込み!
などなど
どうです?????微妙でしょう???
ほとんどの患者さまは変化に気付かないと思いますが、これだけで結構使い勝手などは変わります。
“ 三井ホーム ”さん はアフターケアも実にしっかりしていて助かります。
診療室の中の設計やデザインには、自分の意見がたくさん反映されていますが、実現できたのは
“ 三井ホーム ”さん の力も大きいと思います。
ここの建物のデザインなどが気に入ったのならば、相談してみては?^^