昨日は朝から鹿児島の北埠頭へ。。。
(家族みんなで “ オーガニックフェスタ ”へ)
その前の日が歯科医師会館で
「安心・安全な歯科診療を行うために!! 」
という講演会の後、懇親会に出席して遅かったのでなんとかやっと起きて・・・という感じでしたが^^
無農薬の野菜(土から今掘り起こしたような葉つきのニンジンやダイコン、はたまた1番太い部分が5cm以上ありそうなゴボウなどなど。。。)やみかん、他にもいろいろな出店があり結構楽しめました。
うちらはいろいろ試食してみて、おいしかったみかん、黒ゴマからできているペースト、酵母菌で作った?パン、もちろん野菜などなどエコバックが片手で持つのがやっとなほど購入しました。
また、結構食事もできるお店の方々も出店していましたが、少し違和感を覚えたのが、一緒のスペースにフリーマーケットもやっていたこと。
これらはもちろん古着などもでていて、“ オーガニック ”という観点からはちょっと違うような???
最近は、お腹も気になりだす年齢になってきて、食には気をつけないと。。。と実感しています。