昨日の昼までは、なんてことはない普通のお昼だったのに。。。
夕方から灰、灰、灰!
病院で仕事をしていて夕方から太鼓に行こうと一歩外へ出ると
びっくりの薄暗さ ・・・
そういえば昔はよくあったなあ、と感じながら交流プラザまで自転車で行っていると頭の上からパサパサパサと音を立てて降っている~
鹿児島時代を含めても、ここまでの降灰はあまりないなあと思いつつフードまで被って何とか5分くらいの道のり。
もう止んでいるかな?と思いながら昨日の帰り、今朝、今とまったく止むどころか降り積もっていく灰。
まさか都城まで来てこんなに灰を目の当たりにするとは思ってもいませんでした。
クリニックの玄関に空気清浄機を置いているのですが、昨日までは何ともなかったのに今日はフィルター交換のランプが!
それほど玄関が開くたびに舞っているということ。
ここは白い建物なので、この後はどういうふうになるのか。。。 また高圧洗浄機の出番かな~
大雨も期待できず、中庭も灰色で土も見えず。
う~ん、何とかなるか!明日になれば!