この前の連休は 福岡で CERECユーザーのベーシックコースセミナーがあり受講してきました。
いつもは福岡は1人で高速バスでのバス停とセミナー会場の往復のみ。
今回は連休ということもあり、家族も一緒に車で福岡へ!
12時半から天神でセミナーだったのですが、余裕をもって朝7時過ぎに出発。
さすがに8時半ごろ早く着きすぎるということで、いつもは休憩なしで直行するのですが、この日はPAへ。
すると次女の同級生のご家族(ご家族で患者さま)とその知り合いの方(こちらもご家族で患者さま)ご一行とたまたま出会いびっくり@@
(次女から友達2家族も福岡へ行くということを聞いていたのですが、まさかここで出会うとは。。。お友達ご家族は午後1時からのヤフードームへ野球観戦ということでした)
それから11時前にはホテルへ到着してセミナー前のお昼は、スターバックスで軽く済ませてセミナーへ。
子供たちは買い物も早々にホテルで宿題。。。
2日目はいつもの福岡のごとく当たり前のように大好きな
“ 一蘭さん ” のラーメン
が食べられると思っていたのに、タイミング悪く食べられず。
車はホテルへ置いて市バス(ワンコイン100円!)でキャナルシティへ行き、自分は
“ 無印良品さん ”
へ。自分は鹿児島でも宮崎でもだいたい無印に行って長くなるので娘たちから嫌がられるほど。。。
またこのキャナル店は最近リニューアルされて家具や植物も目新しいものが多くワクワクでした。
お昼も、もちろん?
“ MUJI カフェ ” ^^
最後は博多を去るときには夕方で、夕食は車で食べられるように以前春に来たときにお気に入りになった博多阪急百貨店地下のお寿司屋さんの
(以前はカウンターで食べたのですが今回は持ち帰りにして)
“ すし藤けん鮮魚店さん ”
(ここは魚屋さんのお寿司なので、お安くて質が高いのでコストパフォーマンス抜群!)
で買ってから地下鉄で天神へ戻り帰り路へ。半年振りに福岡を楽しんだセミナーでした!
( セミナーのことは何も書いていないけど・・・^^ )