水曜午後!
今年もすでに4回目の衛生士学校での授業!
水曜日午後の休診を利用して衛生士学校で授業しているのが
『 X線写真読影法 』
簡単にいうと、撮影したレントゲンから分かることなどを教えるのです。
(シンプルすぎる!)^^
自分の考えでは、学生のうちは授業をきくのもきかないのも自由です。
ただ授業するからには退屈しないようなもので、実際に “ 歯科衛生士 ” になってから役立つことを教えたいというのがあります。
また国家資格である “ 歯科衛生士 ” として働くからには一社会人としても恥ずかしくないような一般常識や行動をとれるような人になってもらいたいという考えの下で指導していくので、少々厳しいと考える方もいると思います。