本来は明日の27日(金)が
土用 丑の日
なのですが、一足お先に今日うなぎを食し。。。
以前はうなぎ屋さんに蒲焼を注文したこともあったのですが、今年はお寿司屋さんに注文していたのを取りにいき、いざ準備へ。
自分が鹿児島市から都城で1人暮らしをするとなった17年くらい前に母親から教わったこと。
その1つが、
『 うなぎの蒲焼の蒸らし方? 』
自分がうなぎの蒲焼が好きだったので、スーパーなどで買ったときにふっくら食べられるように教わったこと。
フライパンにアルミホイルを敷き、その上にわずかに油をたらし、蒲焼を少しあたためてからもさらに、お酒をわずかにたらしてナベの蓋などを被せて蒸らすというもの。
今思うと、忘れないものでありがたいことです。
小さいころはこの蒲焼のタレだけで丼飯を食べていた記憶があります。
夏バテにならないように十分おいしくいただきました。
ただ逆に食べ過ぎて少し苦しいくらい。。。^^