今日は今年最後の土曜日診療だったので、診療後の夕方から大掃除ならぬ中掃除?程度で院内清掃を。
(ちなみに毎年年末年始は12月30日~1月3日までが休診なのですが、今年は3日が当番医で休日診療なので29日から休診です!)
受付は受付カウンター周囲やスタッフルーム、待合室まわりを、中のスタッフと自分は診療室や技工室などで常日頃出来ない部分の清掃。
自分は脚立でユニットの蛍光灯やパーテーションなどの高いところやカウンセリングコーナーのテーブル周囲などを中心に時間を決めて6時まで!
時間を決めてかかると計画通りにすすんでまたまた気持ちいい!
スタッフ皆のおかげもあり本当にいつにも増して綺麗になりました。
院内の清掃では、普段から環境整備を心がけているので中掃除でも十分?
逆に常日頃からする習慣がないと大掃除に時間もかかるのかなあ~と考えたところでした。