いつもはあまり買わない
『 GOETHE 』
惹かれたのは 世界のベストホテル
最近考えるのは、宿泊先は自分にとって日常診療から離れるあまりない時間なので、ホテルはゆっくりできるところがいい。
それは家族旅行でも同じ。
考え方は、ひとそれぞれ価値観違うので何とも言えないが、そうすることで気分のリフレッシュ度合が全然違う。
いつもいつも自分へのご褒美としての贅沢はよくないが、
最高のおもてなしを知らないと、自分もそれと同等か、それ以上のおもてなしは絶対出来ない!
そう考える。
理容・美容・ホテル業界の考え方は、医療界にとって見習うべきところ、取り入れるべき考え方は多い・・・^^
ホテル業界も空港のラウンジの利用の考え方を取り入れるetc.して変化している。
またホテルのコンシェルジュの考え方(お客様のバックボーンまで考慮して、今、この方にとって一番必要な対応は何か?を常に考えること)は、すべての接客の最終的な形なのでは?
特別観を味わって嫌な気持ちになる方はいないと思う。
やはり、成長していくには
自分のミッションに基付いた上で、柔軟に変化に対応していくこと!
だと考える。
これからも色々な分野にアンテナを張り、成長し続ける!!!^^
