鹿児島大学卒後20周年?の同窓会に出席!
鹿大の場合は入学年度のメンバーと卒業年度のメンバーが同じなのは稀(留年が多いため・・・^^)で、自分も例外ではなく、1年生時に独語で早々留年決定したため、2年までの教養時メンバーと3年からの専門時メンバー、さらに6年からのメンバーとめまぐるしく入れ替わる。
この同窓会は、3年~卒業までがほぼ同じ同窓ということ^^
複雑で分かりにくい?
同窓会時のスライドショーで出てくる写真が懐かしいだけではなく、同窓の現教授と一緒にあちこち行ったもの(現在の妻とも一緒の写真も多数あり^^)など、とても大っぴらには見せられない?・・・(笑)
学生の頃の服装では、実習時などもスウェットにサンダルなどで一番ラフだった自分が、今回は一番まともなスーツにネクタイ姿で大人になった様子がうかがえる??? (笑)
入学年度が違い、学生時代ほぼ話しをしていない方ともお互いの近況報告したりなどしてなんか不思議な感じもあり・・・
2次会では、最後の自分の一丁締めで終了^^
卒後20年は早いものであっという間。
それぞれの立場に関係なく、一瞬で学生時代に戻れるのはイイですね^^
開催にあたっての準備委員会の皆さん、当日の受付、カメラマンの面々いろいろお疲れ様でした!^^そしてありがとうございました!