自分が薔薇を購入してレジに並んでいると、
『 薔薇は綺麗だけど、手入れが大変だから、見るのはイイけど、買うのはねぇ~~ 』
ってよく言われる。。。
だけど、それは一般論で他人が経験して感じたこと!
ただ、自分も出来ない・・・とは考えない。。。
だから自分でやってみる。
そうして試行錯誤していると、案外出来ることってたくさんある。
もし出来なかったら、その時にまたどうやったら出来るかを考えればいいだけのこと。
だって、自分がせっかくやりたいと思ったことをやらずにあきらめることなんてもったいない!!
実際この薔薇なんて、肥料や水やりなど一切手をかけていない。
開花時期が終わったら、葉が枯れてきて見栄えもよくないので、枝元2~3cmで剪定するだけ。
そうすると薔薇の時期には、自然と蕾がつく。
意外とシンプルに考えれば、問題は解決するのかも?
もしくは、元々問題などなくて、自分の捉え方次第だけなのかも・・・(^_^)
