そしたら、何ということでしょう・・・(笑)
何もかもうまくいく!
自分がゆったり構えていれば、細かい指示を出さなくても、順調にすべてがうまくいく!
まず昨日から今日の午前まで1人のキャンセルもでていない!(たまたま???)
スタッフにはっきり分かりやすい指示を出すと、お互い気持ちよく診療できる!
そうすると、スタッフも患者さまに優しく接している!
何よりも、自分がカルテ記載以外にも自分のことをする時間がたくさんできる!
経営者が 『 上機嫌でいる 』 ことがいかに大事かを身を持って実感した。
今朝の朝礼でも素直に言葉で伝えて、もし自分がいつもの習慣に戻りそうになったら ガツン! と言って下さい、とお願いした。。。(笑)
そして、一番昨日うれしかったのが、自分を除いてスタッフと自分の妻とだけの女子会での食事会がしたい!と言ってきてくれたこと!!!
これが何よりもうれしかった^^
多分、この分からずやの院長である自分の取り扱い方?(笑)を妻に聞きたいのだろうか???
それとも、この前食事会で質問あったように、純粋にこの分からずやの院長と26年いることが不思議なだけなのか???(笑)
な~んか、開業して10年だけど、もっと早く気付いて、肩の力を抜いたこういう対応が出来ていれば良かったのかもしれない。。。
経営者である自分が複雑に考えていただけで、スタッフ1人1人はしっかり医院のことを考えていてくれていたのかもしれない。。。
それだけに、本当に今当医院で働いてくれているスタッフたちがここにいることが当たり前ではなく、ありがたいことだと感謝して日々大きな心でみんなと一緒に『 ありがとうという感謝の心があふれる歯科医院 』になるように働こう!とさらに強く考えた48歳の朝。
医院玄関前も、綺麗に黄色とオレンジ色のツートンカラーの
「 ハイビスカス 」
が綺麗に咲いている。
自分の心も今はこんな感じで元気いっぱいみなぎっている!^^
