今回は、皆さんが知っていそうで実は間違った知識になっているかも?という“ 電動歯ブラシ ”についての特徴を簡単に書きます。
すべて含めて(3つとも)“ 電動歯ブラシ ”と思っていらっしゃる方も多いと思いますが。。。
正確に分類するとまず、
『 電動歯ブラシ 』とは?
10,000回/分以下の低速運動(振動・反転・回転など)でプラークを除去する製品で価格でいうと最も安いものです。
これは、手で磨くよりは素早く振動させられるというくらいしか利点がなく(手が不自由な方には有効ですが。。。)、一般的には振動の方向と幅が大きく、扱い方は最も難しいです。
次に、
『 音波ブラシ 』とは?
30,000回/分程度のブラシ振動で、ブラシを歯面に軽く当てるだけで効率よくプラークを除去する電動の歯ブラシです。毛先から音波(人間の耳で聞こえる音の領域[20~2万HZ(ヘルツ)の範囲])が発生するのでこの名称があります。
最後に、
『 超音波ブラシ 』とは?
毛先から出る超音波(160万HZ)により、歯周ポケットの歯周病菌巣の結合を分解する電動の歯ブラシで、ブラシ自体は振動しないので、普通の歯ブラシと同じように手を動かして掻きとる操作は必要になります。
※ 超音波とは、人間の耳では聴こえない音という意味なので、音波(人間の耳で聴こえる音)ブラシを超えている(優れている)という意味ではないのです!!!
要するにまとめると、3つの中では『 音波ブラシ 』がもっとも有効ということです。
(もちろん、普通の歯ブラシが一番磨きやすい!という方も多いと思いますが。。。)
この音波ブラシも実際使用してみないと高価なものなので、購入はどうかな?という方のために、診療室内で2種類の音波ブラシ(ソニッケアーとプリニア)を体験できますので、ご遠慮なくお申し付け下さい。
次回以降はこの音波ブラシについて詳しく書いていきます。