赤ちゃんの歯を守る!

赤ちゃんのむし歯予防って、さまざまな情報が氾濫しているこのような時代だと、いつごろからすればいいのか。またどのようにすればよいのか、と迷う保護者の方も多いと思います。

最近では、お子さんのむし歯予防に熱心なご家庭が増えていて、そのおかげで子供たちのむし歯は以前に比べてだいぶ減ってきています。

ただ、その一方で

・ むし歯菌を赤ちゃんにうつさないようにスキンシップを控えたり

・ 甘いものを徹底して我慢させたり

・ 就寝前の仕上げ磨きに一喜一憂したり

とむし歯予防のために、子育てのストレスが増えているのでは?と心配になることもあります ^^

そこでご提案したいのは、お子さんのむし歯予防をママ・パパだけが担うのではなく、その肩の荷を歯科医院にまで降ろして、プロが持っているむし歯予防のノウハウを使って一緒にやっていくことです。

一番効果があるのは、赤ちゃんの歯が生えてくる前にママ・パパが率先してむし歯を治療し、定期的にお口をクリーニングして、赤ちゃんへのむし歯菌の感染を減らす、ということです。

赤ちゃんの時期にむし歯菌が少なければ、お子さんの成長後もむし歯と格闘するストレスはグッと減るはずです。

そして、お子さんの歯が生えたらいっしょに歯科医院に連れていき、最初はちょっとお口の中を覗いてもらうところからはじめたらいいと思います。

何回か通うことで信頼関係ができて、歯科医院を

          「 こわいところ 」  「 いやなところ 」

と思わない子供に育つ場合が多いです。

もしお子さんが乳歯でむし歯になったとしても保護者の方(特に母親)が責任を感じなくても大丈夫です。

乳歯は永久歯に生え変わるまでのトレーニング期間だと考えてもいいと思います。

たとえ乳歯がむし歯になっても、それをふまえて永久歯をできるだけむし歯にならないようにしてあげればいいのです。

また自分1人で抱え込むのではなく、歯医者さんも頼ってみてはどうでしょうか? ^^


《 今日の記事は nico 2013年 12月号 を参考に記載しています 》