そういえば、むし歯になると削ってつめるけどアレってなんなの?と考えたことはありませんか?
口の中に入っているけど、あまり知られていない
つめもの
について、今回は少し説明していきます。
最近は天然のご自身の歯を大事にしたい!という方が増えてきているため、痛くない治療はもちろんですが、
『 できるだけ削らない治療を 』
『 白く自然に見える治療を 』
と積極的にご希望される方が多くなりました。
そんな中、患者さまのニーズに応えて、歯科治療も劇的に進化しつつあります。
以前は小さいむし歯の詰め物の治療に用いられてきた
アマルガム
という長い歴史をもつ金属の充填材の国内生産が2006年に終了!
そしてそれに替わる修復材として
コンポジットレジン
という白い歯科材料を用いた充填法が急速に広まっています。
従来使われてきたアマルガムやインレー(いわゆる型採って作る小さい部分的な銀歯)と根本的に違うのは、接着材を修復する歯に塗ることによって、歯にしみ込んだ接着材とコンポジットレジンがキッチリ接着する点です。
従来の歯の詰め物は、確実に機能させるという究極の目的のために、その詰め物を取れにくい形に作れるように歯もそれに合わせて削る必要がありました。
しかし、歯と直接接着してくれるならその必要はありません!
もちろん削る量が少なくなる分、治療の痛みは軽減されますし、しかも目立たない色で修復できるのです。
ただし、コンポジットレジン充填は技術的にはハードルが高い治療のため、適用可能な症例が限られるのが残念なところです。
たとえば、歯の外形が大きく壊れてしまっているような場合は、白い材料を盛り上げて歯の形を作り上げるとなると、それはまるでミクロの彫刻家のような仕事になります。
お口の中はもともと、ほんの小さな髪の毛1本が入っても不快でたまらないほど鋭敏です。
そんな場所にある歯を、限られた時間の中で、
(~コンポジットレジンは少しずつですが、治療用のライトでも硬くなってしまいます~)
精巧に修復するには高度なスキルが必要で、なかなか難しい治療なのです。
さらにあまりにも大きなむし歯では、詰め物ではなく被せ物の治療の適用となることも多いです。
また、コンポジットレジン充填が可能な場合でも、壊れやすい奥歯だったりすると、より強固な材料が必要になり何とか詰め物で出来る場合でも自費治療になることが多いです。
なので、小さな治療?をご希望ならば、早めの受診での定期的な歯科検診を受診していると安心ですね!^^