オールセラミックの治療って?

ほんの数年前までは、前歯の保険外(自費)治療の被せ物といえば、金属でつくったフレームの上にセラミックを焼き付けて外側を白くしてある

          『 メタルボンドクラウン 』

が主流でした。

というのも、同じころ前歯の自費治療のもう一つの選択肢だった

          「 ポーセレンジャケットクラウン 」

は、メタルフリーで透明感があり非常に美しいというメリットがある一方、割れやすいという決定的なデメリットがあったのです。

そのため、結果的に透明感はなくてもセラミックの光沢を備え、しかもしなやかに噛む力を受け止めて丈夫な 「 メタルボンドクラウン 」 が圧倒的に選ばれ使用されていました。

ただ、このような優れた 「 メタルボンドクラウン 」 にも金属を使用しているがゆえのデメリットがあります。

それは、歯に被せるときに、その継ぎ目は歯ぐきの溝の中に隠す場合が多いのですが、時間の経過とともに患者さまの歯ぐきが痩せてくると、その継ぎ目が外に見えるようになり、金属フレームの色が目立ってしまうのです。

また、金属イオンが溶出して、歯や歯ぐきを黒くしてしまうこともあります。

どうしても金属フレームを使った古い被せ物には、こうした経年変化にともなうものが多く、お悩みの患者さまが多くいらっしゃるのではないでしょうか?

むし歯になっているわけではなく、純粋に審美的な問題できれいな被せ物に変えたい!という患者さまにとって、治療のやり替えは少し前までは、かなりハードルの高いものでした。

というのも、その頃きれいな前歯を作るための選択肢は2つしかなく、

1. 美しさはいいが割れやすいポーセレンのオールセラミッククラウン

2. 金属を使用するメタルボンドクラウン

を再度新たに入れることだったからです。。。

しかし、現在では審美性と耐久性を兼ね備えた新素材の

          『 オールセラミッククラウン 』

が誕生し、課題だったデメリットが解消されました。

そのため、治療のやり替えに積極的な患者さまも増えていますが、そのやり替えが可能かどうかは、被せ物がよく手入れされ、歯根が健康で歯質が十分に残っているかにかかっています。

歯科材料も日々進化しているので、自分たちの勉強も日々精進が必要です ^^

歯で美人力UP!

最近人気の     「  アヒル口  」

少し突き出した上唇、キュッと上がった口角、うっすらと歯がのぞく半開きの口元。

そのため、一般の女性の若い世代にも、いつも口が半開きの人が増えていると言われています。

気になるのは、笑っていない時も口が少し開いていること。これは最近の子供たちにも多く見られます。

この原因の1つと考えられているのが、若者に多い食習慣。

つまり、

     「  やわらかい食べ物を好むために咀嚼力が鍛えられず、閉じた唇をキープする口輪筋(唇のまわりの筋肉)が弱まっているのでは?  」

ということ。

笑ったときにパッと白い歯が見えるのは理想の美人像ですが、 「  いつも口が開いている状態  」 はまったく望ましいことではありません。

開いた口は口呼吸になりやすく、口の中が乾いて細菌が増えやすくなります。

むし歯や歯周病をはじめ、全身に関わる病気のウイルスにも感染しやすくなるのです。

特に女性に切実なのは、

口元の筋肉が弱まることで、すぐに顔全体の表情筋もたるんできて頬や目の周りの筋肉も下へ引っ張られ、ほうれい線や二重アゴの原因にもなってしまうこと!

逆に言えば、

噛む力をつければ口輪筋、表情筋が引き締まり、たるみやシワを防ぐことにもつながります。

また若者にも多い不明瞭な発音や、語尾がだらしない話し方も、おそらく口元の筋力低下と関係があると思われます。

きちんとしたコミュニケーションも美しさの条件なので、あらゆる面で口元の筋力は重要です。

          唇を閉じるか、開くか。

ささいなことに思えますが、長年続けていれば、健康にも美しさにも大きな差が出てきまので、普段からしっかり唇を閉じる習慣をつけるように気を付けること!です。

お肌のことはエステに、髪のことは美容院に相談するように、日常的にお口の状態をチェックするために歯科医院を活用してください^^

健康なお口を守ることは、美しさや若々しさをめざす近道なので、かかりつけの歯科医院の存在は、自分の美人力をみがくための強力なプレーンともいえると思います。。。



( 今回の記事は 

  『  日本歯科医師会発行の  デンタルマガジン  朝昼晩  No.27  』 

                               を参考に記載しています。   )

ホワイトニングにTRY!

          「 歯を白くきれいにしたいから 」

と歯ブラシでゴシゴシこすってはいませんか?

こすってとれるのは表面のステインとよばれる着色で、歯そのものの色は変わりません。

逆に過剰なブラッシングでエナメル質が薄くなると内側にある象牙質の色が透けやすくなり、むしろ黄色っぽく見えてしまうこともあります!

歯の色も健康も、ともに大切にしたい方には、歯質強化に役立つことでも近ごろ話題の

               ホワイトニング

をおすすめします^^

「じつは歯を強くするチャンス。ホワイトニングにトライする!」

ゴシゴシみがきすぎないで!

 「歯を白くきれいにしたいから」と歯ブラシでゴシゴシこすってはいませんか?こすって取れるのは表面のステインだけ。歯そのものの色は変わりません。過剰なブラッシングでエナメル質が薄くなると内側にある象牙質の色が透けやすく、むしろ黄色く見えてしまうことも!歯の色も健康も、ともに大切にしたいあなたに歯質強化に役立つことでも近ごろ話題の歯科のホワイトニングをおすすめします!

 

なぜ歯科のホワイトニング?

 ホワイトニング剤の入った外国製の製品がインターネットでもよく販売されていますね。でも、日本製のものは見当たらないでしょう?じつは市販品へのホワイトニング剤の配合は、日本の薬事法では認められていないのです。そのため歯科医師の処方でのみホワイトニング剤が使用されています。日本と海外とでは、だいぶ事情が違うのです。

 海外、とくに米国でのホワイトニングが広まったのは、歯科医師で定期的にメインテナンスを受け、むし歯や歯周病を予防する習慣が一般化したことにはじまります。白い歯を望む患者さんのメインテナンスにホワイトニングが組み込まれ、そのことで一気に普及しました。そんなわけで海外のホワイトニンググッズは、多くの場合、プロの管理を受けたお口に使われているのでしょう。

 一方日本では残念なことに、定期的なメインテナンスの習慣がまだまだ一般化していません。お口のなかのむし歯や歯周病に気づかず過ごしておられるかたも実際には相当数おられると思います。

 じつはそうしたお口にホワイトニングすると、思わぬ健康被害を引き起こすことがあります。むし歯と知らずに薬剤を塗ったことで歯髄炎で激しく痛んだり、歯周病のお口に薬剤を使ったところ思うような効果が上がらず、薬剤の過度の使用で粘膜を傷めてしまうケースもあります。

 

キレイ&健康、両方手に入れよう!

 歯を白くきれいにすることで、お口の健康に関心を持っていただき、ホワイトニング剤のもつ薬効を存分に予防にも活用して、その場限りの白さではなく、本当の健康を手に入れていただくのが、歯科のホワイトニングです。白い歯はもちろん、それと同時に、治療を繰り返さない健康なお口を手に入れませんか?歯科医院ならではのホワイトニングが、みなさんをお待ちしております。

引用参考文献:nico 2013年8月号

美しく話す口元は?

最近のテレビの街頭インタビューなどでも、若い方の言葉が不明瞭で聞き取りにくいと感じたことはないですか?

これはずべてではないですが、唇や舌、頬の使い方がぎこちなく発音がクリアでない方が多いように感じます。

これには歯並びの影響もあり、あごや筋肉の使い方が原因の場合も多く、そのために唇や舌の動きが悪くなると正しい発音ができなくなってしまうのです。

もともと日本語は母音と子音を組み合わせてできているので、舌先の位置や顎の開き方、唇の形・強さなどで微妙な音の違いを発音する言語。

歯並びを良くする第一条件が咀嚼力(そしゃくりょく)で、子供のころからしっかり噛む習慣があれば、顎の骨が発達し、口や顔の筋肉も鍛える事ができます。

しかし、最近の食事はやわらかい食品があふれているため咀嚼力の低下が社会問題といわれるほどいろいろなことに影響してきます。


実際、マウスでの実験では軟食育ちのマウスは

     「  我慢が出来ない  」

     「  順応性が低い  」

     「  孤立しがち  」

で、現代の子供たちに多く見られる問題行動と類似しています。


もちろん、この結果がすぐに人間にはあてはまりませんが、咀嚼という顎の運動が脳に刺激を送り、神経細胞の発達を促すことは確かなのです。

そもそも  「  話す  」  という行為は、脳の働きと一体になった口の活動で、唇や舌の筋肉が滑らかに動くと同時に、自分の気持ちや思考を感知して言葉に組み立てる脳細胞もスムーズに働かなければ  「  話す  」  ことはできないのです。

正しく  「  話す  」  ために必要な口と頭、その両方の活動に咀嚼は大きな役割を果たしているのです。

また下唇を噛んだり、常に前歯を舌で押していたりなどの本人も気付かないような小さなクセでも長期間続くと、歯が少しずつ移動してきます。

そうならないために舌の正しい位置を覚えて、口の周囲の筋肉を鍛えるように心掛けましょう!

唇や頬の筋肉は弱いと、いつも口が空いて口呼吸になってしまうので、唾液が少なくなり風邪などのウイルスにも感染しやすくなります。

さらに会話をしない、笑わない、など表情筋を動かさない生活は口元の筋肉を衰えさせるので、毎日楽しく、元気に過ごすことが一番!

口元の筋肉が弱まると、唇や舌、顎、頬などの正しい動きが妨げられ、咀嚼や嚥下(えんげ;飲み込み)能力も低下するので、生命にかかわる病気を招きやすくなるので、高齢になるほど口の中の変化に早く気付くことが重要です。

舌の動きがよくなると顔の輪郭も引き締まり、表情も豊かになっていきます。

きれいな歯並びや発音を手に入れるためには、口が持つさまざまな機能を十分使い、

     よく食べて、よく噛み、よく話し、よく笑う

という生活習慣を心掛けましょう  ^^

「口もと美人に生まれ変わる。おとなの矯正治療!」

 

 

 

顔立ちを決めるのは、頭蓋骨

 骸骨から生前の顔を再現する「復顔術」ってご存じですか?犯罪捜査や考古学で用いられ、かなり正確に生前の顔立ちを復元できる手法です。顔の皮膚や筋肉の厚みは個人差が少ないため、頭蓋骨を一定の厚みの粘土で覆っていくと、人の顔立ちがクッキリと浮かび上がります。じつは私たちの顔立ちを決定づけているのは、皮膚でも筋肉でもなく、骨格です。美人が美しいのは、頭蓋骨が美しいということなのです。

 

きれいになるのは歯並びだけじゃない?

 頭蓋骨は、一番上の丸い脳頭蓋、真ん中の上あご、そして下あご、と3層構造になっています。美しい人の骨格はこの3層の大きさのバランスが非常によく、その結果フェイスラインがスッキリとして見えるのです。

 なんのためにこんな話を始めたのかというと、「矯正治療とは、ただ歯を並べるだけの治療ではない」ということをご理解いただきたいからです。矯正治療とは、脳頭蓋を基準にして、上あご、下あごの歯や歯槽骨を含めた骨格にアプローチし、よりバランスの取れた噛み合わせへと導く治療です。

 たとえば、子どもの矯正治療は、成長発育のスパートがはじまる以前から、より良い骨格へと育つよう導く治療です。たとえば下あごが小さく上あごの目立つ出っ歯さんなら、下あごがもっと育つように導いて調和させます。

 噛む筋肉や顎関節の機能がまだ完成されていないうちに骨格のバランスを改善しておくと、15〜16歳で完成を迎えるころには、骨格と調和したきれいな歯並びと噛み合わせが手に入れやすくなります。これが子どもの矯正治療です。

 

矯正治療で、口もと・骨格美人に!

 一方、おとなの場合は、あご本体は完成しているので、成長発育の勢いを使ってあごの大きさごと導けるようなアドバンテージはありません。しかし、歯を動かすことで歯槽骨のかたちを変え、上あごと下あごのバランスをより調和させて見せることはできます。

 完成されたおとなの骨格でも、こうして硬組織にアプローチすることで、よりバランスの取れた美人の頭蓋骨に近づけることができるのです。

 おとなの矯正治療では、機能面の改善はもちろん、美しさの獲得も大切なテーマです。あなたも矯正治療で骨格ごと美人になってみませんか?

引用参考文献:nico 2013年5月号

保険治療の差し歯の変色

保険で作った “  差し歯  ”  の変色にお悩みの方は結構多くいらっしゃいます。

これは保険適用の差し歯は、プラスティックなどを主原料にしているため年月の経過とともに変色します。

それに対してセラミック製の被せものはほとんど変色しません。

というのもプラスティック製の器は年月が経つと変色しますが、普通のお茶碗(陶磁器)は変色しないのと同じなのです。

変色だけではなくすり減り具合やプラークの付着しやすさ、美しさ(自然に見える)などでも違いがあります。

なので、ホームページ症例写真でも分かるように保険内の被せものでも処置直後はどちらも同じようにできますが、数年後は明らかな差がでてきます。

なので、とりあえず保険の差し歯で数年後作り直すのを前提にするのと、初期費用はかかるけど長持ちする素材にするのとあなたはどちらを選びますか?

(※もちろんいずれも十分なお手入れは必要です^^)

小さな治療での審美的改善^^

歯科医院には、痛い患者さまだけではなく

          『 歯をきれいにしたい 』

という要望の患者さまも来院されます。

また、その要望の中でも

 「 口を大きく開けて笑えるように、芸能人の方のように口元全体を完璧にしたい! 」

 「 黒ずんで見える八重歯だけを白くしたい 」

などそれぞれが異なる事情があるため、一人一人の求めていらっしゃるものも違うのは当然のことだと思います。

歯の悩みも、それを美しく改善することもさまざまな人生の大切なひとこまなので。。。

そんな中、最近目立って増えている

「小さな治療でちょっときれいに。みんなのプチ審美!」

自分の口もと、気に入っていますか?

 歯科医院にはさまざまな患者さんがおいでになります。そして「歯をきれいにしたい」とおいでになる患者さんのご要望もさまざまです。

 「口をパアッと開いてはなやかに笑えるように、口もと全体をタレントさんのように完璧にしたい」というかた。「大好きなアイドルとの共通点の八重歯が黒ずんでいるのがつらいから、ここだけ白くしたい」というかた。患者さんそれぞれが異なる事情をおもちで、一人ひとり求めてらっしゃるものが違うのは当然のことです。歯の悩みも、それを美しく改善することも、さまざまな人生の大切なひとこまなのですから。

小さな治療ならトライしたい?

 そんななか、目立って増えているご要望、それは「なるべく削らないできれいにしたい」ということ。「この歯の色で悩んでいます。でも、大きく削って被せるのはいやなんです」という患者さんからの切実な訴えです。「完璧にきれいにはならないかもしれないけれど、小さな治療で改善させる方法はありますよ」と、治療の選択肢をご紹介すると、表情がやわらぎ「それならやってみたい」と、身を乗り出して話を聞いてくださいます。

 そうした患者さんとのやり取りのなかから、私は患者さんがいま切実に求めている「審美治療」とは、むしろ、まずはふだんの歯科治療のなかでできる小さな改善なのではないか、と思うようになりました。そして、歯の健康を守る医療の立場から、患者さんのご希望をいかにもっと身近に反映させられるかが、今求められている究極の審美治療なのかもしれない、と気づかされたのです。

プチ審美が可能な時代の到来

 おりしも、歯科材料や治療技術の進歩によって、審美治療は特別なものではなくなってきています。たとえば黒い詰め物をちょっと白く詰め替えたりすることは、日常の治療のなかに取り入れることが可能なのですから。

 歯がきれいになって喜んでくださった患者さんは、前よりもっと深く、歯の大切さを理解してくださいます。口もとの究極の美しさとは「健康美」「機能美」にほかならないのだと気づいていただけるのなら、私たち歯科医師にとって、こんなに嬉しいことはありません。美しい歯を長く保つことができれば、人生の楽しみも増えることでしょう。「プチ審美」、みなさんはどんな治療に興味がありますか?

引用参考文献:nico 2012年11月号